CRAFT, knit & crochet yarn
OLYMPUS(オリムパス)(JAPAN)
Classical fine yarn manufacture in Japan since 1908.
Puppy(パピー)(JAPAN)
Original high-grade yarn and ROWAN, Roberta di Camerino import sales.
PUBLISHER (CRAFT)
E&Gクリエイツ
日本ヴォーグ社
COMMUNITY (CRAFT)
社団法人 日本手芸協会
Japan handicraft association
CAFE or CROCHET WORKSHOP
CHUM APARTMENT (Meguro, JAPAN)
Thank you for having my crochet class here. They convert a wearhouse into a cafe restaurant and shop.
かぎ編みワークショップでお世話になっているチャム アパートメント。カフェ、レストラン兼ショップもあり、こだわりのインテリアは心地よい空間。他にもフラワーアレンジメントや陶芸教室も開かれています。
かぎ編みワークショップでお世話になっているチャム アパートメント。カフェ、レストラン兼ショップもあり、こだわりのインテリアは心地よい空間。他にもフラワーアレンジメントや陶芸教室も開かれています。
NHK 文化センター (Aoyama, JAPAN)
NHK is a Japanese public Broadcasting Corporation, Like a BBC in UK. They are one of big culture school in Japan. Any kind of craft, language, painting, camera, business skill workshop etc…55 schools in Japan.
かぎ編みワークショップでお世話になっている、NHK文化センター。 多種多様な手芸教室から、語学、絵画、カメラ、色んなビジネススキルのワークショップなど多くの講座が開かれている。全国に55か所のスクールがある。
かぎ編みワークショップでお世話になっている、NHK文化センター。 多種多様な手芸教室から、語学、絵画、カメラ、色んなビジネススキルのワークショップなど多くの講座が開かれている。全国に55か所のスクールがある。
tabela (Shibuya, JAPAN)
Independent movie distribution company "UPLINK" management this cafe "tabela". They has theater and gallery too. You will find interest things always.
インディペンデント映画会社、言わずと知れたUPLINK。そのUPKINKに併設されたカフェ。手芸OKだったり、タロット占いをやっていたりと面白い。ギャラリーも併設されている。お茶するのも、映画観るのもよし、ギャラリーを覗いたり、色んな情報や刺激が飛び込んでくる事間違いなし。
インディペンデント映画会社、言わずと知れたUPLINK。そのUPKINKに併設されたカフェ。手芸OKだったり、タロット占いをやっていたりと面白い。ギャラリーも併設されている。お茶するのも、映画観るのもよし、ギャラリーを覗いたり、色んな情報や刺激が飛び込んでくる事間違いなし。
FRIENDS
+FASHION
+FASHION
Allison Wonderland (Vancouver, CANADA)
Allison Wonderland Clothing has continued to provide satisfaction to the style-savvy of North America and Japan.
DUST Clothing (Vancouver, CANADA)
Heather Young, whose father’s family is ethnic Chinese, produces smart clothes and casual denim attire. New York Times
ERIN TEMPLETON (Vancouver, CANADA)
Lovingly handmade her 100% leather accessories since 2000 using both new and recycled vintage materials.
The theaters (Tokyo, JAPAN)
Eri Tomioka, she is in a female avant-garde folk rock emotional happy duo “M.A.G.O.” they played opening party for artist Yohitomo Nara in NY. Also She makes small miscellaneous goods, belts, purses bags etc… by all her handmade.
+SHOP
GRACE ANCHOR (Salt Spring Island , CANADA)
Offers a carefully edited selection of gemstone jewelry and clothing with a modern sensibility that combines elegance, functionality and subtle sophistication.
厳選されたセレクトの天然石ジュエリーをはじめ、エレガントでありながら機能性も忘れず、感受性豊かに現代の感覚を取り入れた洋服達を扱う。
厳選されたセレクトの天然石ジュエリーをはじめ、エレガントでありながら機能性も忘れず、感受性豊かに現代の感覚を取り入れた洋服達を扱う。
Art+stellas 器物家 (Ogikubo, JAPAN)
Traditional craft goods of Japan by handmade, woven basket, the art of pottery, homespun scarf etc…I really recommend if you want to buy good quality of Japanese modern traditional craft goods.
岩手、青森、宮城など東北で代表的な山ぶどう、あけびのカゴを始め、ホームスパンで織られる手触りのよいスカーフや、作家の陶芸品、カップ、お皿や器などモダンに進化した伝統工芸品を、普段使いからおもてなし用まで。
岩手、青森、宮城など東北で代表的な山ぶどう、あけびのカゴを始め、ホームスパンで織られる手触りのよいスカーフや、作家の陶芸品、カップ、お皿や器などモダンに進化した伝統工芸品を、普段使いからおもてなし用まで。
Aquvii (Daikanyama, JAPAN)
You can find funny and unipe original goods here!
クスッと笑える、おおっとユニーク!な、オリジナル小物・アクセサリーから、店主がヨーロッパ、東欧から持ち帰った宝の数々が並ぶお店。プレゼントなどにもぜひお勧めです。
クスッと笑える、おおっとユニーク!な、オリジナル小物・アクセサリーから、店主がヨーロッパ、東欧から持ち帰った宝の数々が並ぶお店。プレゼントなどにもぜひお勧めです。
Blason de Terre (Hiroo, JAPAN)
Jewelry and clothing from Japan and import from France, England, Buenos Aire, all over the world. Simple Hi-quality, Elegance. A one of kind of antique jewelry from Europe should not miss
イギリスのPaul harden、フランスのANNE-VALERIE HASH、ブエノスアイレスのMARIA CHER、世界中から店主が品質やデザインにこだわった選りすぐりのセレクト。シンプル、上質、エレガンス。店主が買い付けで出会った1点もののアンティークものなども必見。有栖川公園のお散歩ついでにいかが?
イギリスのPaul harden、フランスのANNE-VALERIE HASH、ブエノスアイレスのMARIA CHER、世界中から店主が品質やデザインにこだわった選りすぐりのセレクト。シンプル、上質、エレガンス。店主が買い付けで出会った1点もののアンティークものなども必見。有栖川公園のお散歩ついでにいかが?
+GALLERY
ビルド・フルーガス (Miyagi, JAPAN)
Exhibiting art shows, events, networking between Canadian and Japanese arts.
「ビルド・フルーガス」とは、エスペラント語で「ほら、鳥が飛んでいる」という意味。意欲的なアーティスト達を、希望や平和の象徴である鳥にたとえ、彼らが羽ばたき、そして飛び回れる基盤になればと、アーティストとの出会いの空間としてbirdo space(ビルドスペース)が宮城、塩釜に誕生。
「ビルド・フルーガス」とは、エスペラント語で「ほら、鳥が飛んでいる」という意味。意欲的なアーティスト達を、希望や平和の象徴である鳥にたとえ、彼らが羽ばたき、そして飛び回れる基盤になればと、アーティストとの出会いの空間としてbirdo space(ビルドスペース)が宮城、塩釜に誕生。
※敬称略、ABC順
リンクには細心の注意を払って掲載しておりますが、何か気になる事がありましたら、お手数ですがakuzihs@knit-knit.comまでお申し出下さい。
リンクには細心の注意を払って掲載しておりますが、何か気になる事がありましたら、お手数ですがakuzihs@knit-knit.comまでお申し出下さい。